付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2023
【専門メディア情報発信型】
専門メディア情報発信型だから、目的意識の高いデザイン・開発担当者と話せる、唯一無二の展示相談会。
専門メディア情報発信型だから、目的意識の高いデザイン・開発担当者と話せる、唯一無二の展示相談会。
- 次の開発ヒントを掴む
- 潜在ニーズを探る
- 未知には気づきの提案を
- 既知にはより深い提案を
日本のものづくり技術は「心地よさ」や「質感」、「美しさ」、「ワクワク感」などのユーザー体験価値を生み出す高付加価値製品の開発にもっと貢献できるはずです。 「付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2023」では、デザインや開発のための素材・加工・成形・加飾・表面処理などの技術や、試作・製品開発支援ソリューションを、 専門メディアで情報発信するとともに、技術展示相談会をリアルに開催し、技術シーズの多用途化の機会創生を推進しています。どうぞ貴社の技術のプロモーションにキーパーソンへ 的を絞った本企画をぜひご活用ください。





出展対象企業
本企画は、下記のような「素材」「ものづくり技術」「開発支援サービス」のプロモーションに最適です
ものづくり
技術
技術
切削、研削、板金、金属プレス、鋳造、ダイカスト、プラスチック
成形、研磨、表面処理、塗装、AM・3Dプリンタ、抜き/曲げ加工、
フィルム加工、セラミックス加工、ゴム加工、ガラス加工、
レーザー加工、絞り、接合、溶接、金型製作 など
素材
各種金属、樹脂、木材、紙、テキスタイル、繊維、新素材、サステナブル素材 など
開発支援
ソリューション
ソリューション
各種試作、製品開発受託、設計支援、ソフト開発、小ロット量産支援、3Dデータ作成・モデリング
サービス、リバースエンジニアリングサービス、モデリングツール、3次元スキャナー など
出展社紹介・ご来場登録サイトは2023年4月下旬のアップを予定しております。
付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術運営事務局
(株式会社アントラム内)
受付:AM10:00~18:00(土日祝除く)
●主催:日経ものづくり
●協力:日経デザイン 日経クロステック
●会期:2022年6月2日(金) 10:30~17:00
●会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 4階展示室
●入場:無料/完全事前登録制